ブロックチェーンとサトシ・ナカモト論文を完全理解する「10の問い」(小島 寛之) @gendai_biz

既存のインターネット上の商取引における問題点

<aside> 💡 第三者である金融機関に頼らざるを得ないこと

</aside>

※取引の不可逆性とは、あとで支払いの事実が(データ改ざんやしらばっくれなどで)否認できないことである。

仮想通貨の技術的可能性

なぜ既存の商取引にはこのような問題点があるのか

<aside> 💡 「信用」によって成りたっているから

</aside>

ナカモトは信用仲介を無くすことによって、商取引におけるコストや不確実性を消し去りたいという問題提起をした。

取引者が信用機関を介さず、直接取引できる仕組みができればこの問題は解決できる。

それを実現するのがブロックチェーンである。

トランザクションの仕組み

Untitled

コインを送金した所有者1がサインをすることによって、本当に本人が送金したことを保証する。

もし、署名1を攻撃者が偽造していれば公開鍵1で検証失敗するため、トランザクションは受け入れられない。